« 十日町で身近な映画の話 | トップページ | 新潟を代表する魚 のどぐろ »

2008年5月18日 (日)

毎年恒例の自転車置き場作り

やっと時間の取れた休日、午前中は注文あって、午後から毎年恒例の自転車置き場を組み立てました。

冬の雪囲いを片付ける場所に、春用の自転車置き場をばらして保管しています。自転車置き場を作らないと雪囲いが片付けられないのでこれを終わらせないと春が来ません。

最初はこの状態です。



枠を組んで。



屋根をかけて。





これで完成です。



まだ日没まで少しあるので、ブーメランの練習に行きました。
まだまだ投げ込んでいないので50投程で止めました。
暗くなって赤い大きい月が出てきたのでおしまい。

5/20が満月、台風も来てますし、満月+低気圧=地震に注意です。

疲れましたので、長風呂して映画DVDでも観て、明日からまた頑張ります。


           

   

« 十日町で身近な映画の話 | トップページ | 新潟を代表する魚 のどぐろ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

バナー

  • Facebook
    http://www.facebook.com/fumihiko.kobayashi.50
2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

BOOMERANGS-ブーメラン-十日町ブーメランクラブ   

リンク集Ⅱ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ