映画 「降りてゆく生き方」 その10 古志光さん
ここのところさすがに師走、何かバタバタしていて更新遅れています。
今日、映画、「降りてゆく生き方」 の おこめマネージャー 古志光さんから連絡頂きました。

実は先月、「降りてゆく生き方」のダイジェスト版の上映の夜、Mプロデューサーさん達とひと盛り上がりしたのですが、深夜遅くまで盛り上がり、連日の仕事の忙しさと重なり、さすがに1時間の仮眠のつもりが2時間ほど寝込んでしまいました。
朝食を用意するはずだったのですが・・・・・・

古志光さん、チェン・マイさん、この場を借りて、すいませんでした。
春の公開までまだまだ十日町市に来る機会あると思います。またいつでも寄って下さいね。
歓迎しますよ。
十日町シネマパラダイスさんオープンしてもうすぐ1年、今年は映画絡みで沢山楽しませてもらいました。
3月のHさん達の映画撮影も本格的に動き始めましたし、スクリーンで見るまでまだまだお手伝いしていきたいと思います。
今日来られたお客さんも 「武田鉄也さんの映画????まだ撮影してるのかな???」って聞こえてきました。
これからは広報もしっかりしないといけないですね。・・・・・・・・・・・

今日、映画、「降りてゆく生き方」 の おこめマネージャー 古志光さんから連絡頂きました。

実は先月、「降りてゆく生き方」のダイジェスト版の上映の夜、Mプロデューサーさん達とひと盛り上がりしたのですが、深夜遅くまで盛り上がり、連日の仕事の忙しさと重なり、さすがに1時間の仮眠のつもりが2時間ほど寝込んでしまいました。
朝食を用意するはずだったのですが・・・・・・

古志光さん、チェン・マイさん、この場を借りて、すいませんでした。
春の公開までまだまだ十日町市に来る機会あると思います。またいつでも寄って下さいね。
歓迎しますよ。
十日町シネマパラダイスさんオープンしてもうすぐ1年、今年は映画絡みで沢山楽しませてもらいました。
3月のHさん達の映画撮影も本格的に動き始めましたし、スクリーンで見るまでまだまだお手伝いしていきたいと思います。
今日来られたお客さんも 「武田鉄也さんの映画????まだ撮影してるのかな???」って聞こえてきました。
これからは広報もしっかりしないといけないですね。・・・・・・・・・・・

« 友人の海外土産 | トップページ | 映画 「降りてゆく生き方」 その11 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- いよいよ公開。十日町市ロケの劇場版 『図書館戦争』 (2013.04.23)
- 映画を観に行こう! (2012.02.04)
- 映画三昧 スーパー8 すご~い(2011.07.19)
- 震災チャリティー上映会 『 雪の中のしろうさぎ 』(2011.05.22)
- おすすめ 映画 『 ハーブ&ドロシー 』 GWに・・・・(2011.04.04)
コメント