«  『 裏 』 大地の芸術祭2009 これも芸術だ・・・・・ | トップページ | お盆明けのお盆休み。 »

2009年8月13日 (木)

大地の芸術祭2009 を観に来られる方の車も芸術ですね。

大地の芸術祭 作品№44 『しゃったぁず・4』 も毎日好評上映中です。
町の中の仕掛け、
《せがれプロジェクト》 などにも長くかかわってきた イタリアのカメラマンカリンさん
が帰国されました。



『1年に3回日本に来るのはさすがにしんどい・・・・でもまた雪祭りに来ます。』って再開を約束して別れました。

                   本当にご苦労様でした。

来年 
ローマで開催されるブーメランのワールドカップも取材に行きたいと言ってました。
私は参加しないと思いますが、友人の写真を渡して
ローマ友達の友達の輪が広がるとうれしいな。


イタリアと言えば フィアットのチンクエチェント。  お客様がちょうど乗って来られました。




新型のチンクエチェント。昔のチンクエもデザインすばらしかったですが、新型も芸術品ですよね。

先日は アルファロメオ GTV に乗って来られたお客様もありましたし、芸術祭を観に来られる方々の車も芸術品が多いです。

次はどんな車の方がいらっしゃるかな??? カニ目のヒーレー なんて来ないかな???

私のはコレ 判るかな・・・・・・・







«  『 裏 』 大地の芸術祭2009 これも芸術だ・・・・・ | トップページ | お盆明けのお盆休み。 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト

バナー

  • Facebook
    http://www.facebook.com/fumihiko.kobayashi.50
2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

BOOMERANGS-ブーメラン-十日町ブーメランクラブ   

リンク集Ⅱ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ