文化・芸術

2012年8月30日 (木)

大地の芸術祭2012 ガイドブックに無い おすすめ

大地の芸術祭2012の裏情報です。

作品にはナンバー付いていて皆さんNO.目安に作品鑑賞しています。

でも作品にNO.の付いていない作品あるのご存知ですか?

私も好きな作品で 『 NO. K-080 レインボーハット 』 この作品の裏バージョンがあります。

K-070のすぐそばに
 『 レインボーハット 』 の 別バージョンがあります。こちらは自分で鏡を動かして調節、変化する事が出来ます。

ただし太陽が射している時、時間にして午後2~3頃までです。

前回、2009年の作品場所と同じなので、前回行かれた方はすぐ分かると思います。

是非触って、動かして、自分オリジナルのレインボーを楽しんでください。












2012年7月29日 (日)

大地の芸術祭2012 開幕

いよいよ開幕しました大地の芸術祭2012。

今日は軽く見てきました。でも面白いもの沢山見る事が出来ました。

何の情報も無く寄った 『 もぐらの館 』 土をテーマに見所沢山です。



うぶすなの家に行かれる方は多いと思いますが、少しだけ足を伸ばして 『 もぐらの館 』 にも寄ってくださいね。

さあ、オリンピックと同様に感動してください!














2011年10月24日 (月)

週末のおすすめイベント

満月、新月の前後は何かがある・・・・

トルコの地震は大変ですよね。もう今年は災害のニュースは聞きたくないですね。

今週末は十日町の 
【 劇団 御の字 】 の公演があります。



重い気持ちの気分を変えるのに、私も観に行く予定です。




今回は
魚沼一座さんとの合同公演ですね。



是非是非オススメの公演ですので、週末の予定を考えている人は観に行きましょう。 
会場はいつもの市民会館でなく 十日町情報館 ですよ。



劇団員も募集しているらしいので、興味のある方は一度観てみませんか?



楽しみましょう。












2010年12月 2日 (木)

長岡市 今週末のオススメ!!






今週末のオススメイベント。

  劇団お転婆ゲットバニー長岡公演。

      
『 暁に三つ指ついて、闇を討て 』  



私は先月観させてもらいました。ストリップ小屋の楽屋での物語り・・・・・・・・
すごい展開で・・・・・楽しませてもらいました。

まだ予定の決まっていない方、是非是非オススメします。

お近くの方は楽しんで来て下さいね。

      2010年12月5日 [日] 13:00 開演
      2010年12月5日 [日] 17:00 開演
      * 開演は開演の30分前から

      会場
      長岡リリックホール 第1スタジオ

      チケット料金
      前売 1公演 1,000円 / 通し券 2,000円
      当日 1公演 1,200円 / 通し券 2,200円

      プレイガイド
      十日町公民館/十日町情報館

       お問い合わせ
       劇団お転婆ゲット・バニー
       090-7816-7734(二瓶)

           
 地図はこちらです。↓  
大きな地図で見る

   







2010年11月 7日 (日)

劇団 お転婆ゲットバニー ・・・ 例の掲示板







先週はまたもバタバタ、あまりパソコンに向かわず久しぶりの更新です。

今日は十日町市の 『 劇団お転婆ゲットバニー 』 の公演を観に行ってきました。

お題は 『 暁に三つ指ついて、闇を討て 』 。

たっぷり1時間半、楽しく観させてもらいました。俳優陣の熱演、毎度の事ですが感心、感動です。

なっちゃんの高笑い、紋ちゃんの技・・・・・・また新たな発見が・・・・・・

次回は長岡・新潟での公演があります。お近くの方は是非是非足を運んで下さい。良かったですよ~。
詳しくはコチラ→→
http://www.tiny.jp/anchorworks/tmp/getbunny/

そして今回教えてもらった、新潟県内の演劇情報のサイト 『 例の掲示板 』 
新潟県内の演劇の情報がPC・携帯で見られます。
便利なので、休日の演劇探すのに使えますよ~。

『 例の掲示板 』 http://www.geocities.jp/reynobbs/top.html

『 携帯の方はコチラ 』 →→ http://ak.to/geki



   










2010年9月 7日 (火)

期待の演劇   お転婆ゲット・バニー





まだまだ暑くて秋の話は雰囲気出ませんが、熱~い演劇集団がこの秋公演します。

しかも 
十日町市、長岡市、新潟市3会場5回公演

今から予定組んでみませんか???



チラシでも判る様に 
美人女優の色っぽい話 ???

ストリップ小屋 が舞台のお話・・・・・・

出演の
美人女優陣を少し知っているだけに、今から楽しみです。



詳しくはコチラ →→ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=getbunny

                      http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=getbunny

                
劇団お転婆ゲット・バニー


   








2010年8月 2日 (月)

今週末のおすすめイベント 劇団 御の字

芸術祭2010 大地の祭りも始まりましたが、
  今週末、
8/7(土)・8/8(日)おすすめのイベントがあります。

                 
劇団 御の字の夏公演。



イケメン俳優人 の 熱い熱い公演 を 冷房の効いた公民館 で楽しんでください。

私も8/8に行く予定です。・・・・・2件ほど予定があるので確定ではないのですが・・・・・・


                 詳しくは御の字のサイトへ
           http://onnoji.okoshi-yasu.com/









2010年2月 5日 (金)

リサイクル・・・水切りトレー

以前使っていた水切りトレーが壊れました。

食器洗浄機の水きりラックはあるのですが、少しだけ手洗いした器の水切り用が・・・

ホームセンターに見に行きましたが、あまり使い勝手が悪いようですし・・・・

酒屋さんからもらった焼酎のケースを加工して作りました。


                        3段に切り取りました。

               皿もコップもビールジョッキも。かなり使いやすいかも。


母の評判も上々。よい物が出来ました。

これはおすすめ。大量消費の日本になったしまいましたが、『 もったいない 』って良い言葉もありますし、

英語には
 『 DIY (Do It Yourself) 』 って言葉もありますしね。

使えるものは最後まで使いたいですね。






2010年1月25日 (月)

今週末のおすすめイベント。 妻有演劇まつり

今週末、1/30・1/31と十日町市市民会館で演劇まつりがあります。



   
入場無料 ですので雪で疲れた身体、ストレスを抜きに来ませんか?


               暮れの小出は有料でしたの今回はお得ですよ~。

私も楽しませてもらう予定です。





2009年9月 3日 (木)

お祭り→→大地の芸術祭→→あと10日→→まだまだ間に合います。

ココのところ忙しくて更新しませんでした。

芸術祭も残すところ 
あと10日

今まで、沢山観光に来られた方に寄ってもらいました。地元の私なりにおすすめ作品を紹介しました。

歩きで回るなら・・・・この地域なら・・・・・大きい作品は何処?・・・
            景色の良い所は?・・・・・子供でも楽しめる作品は?・・・・


沢山の質問・疑問に答え、おすすめしましたが、楽しんでもらえたかな?????


帰る前に寄ったお客さんは
 『先にこの店に寄ってから回れば良かった。』 って言ってもらえてうれしかったです。

これから回る方、計画している方、
 松乃寿司 に寄ってくださいね。



          十日町市大祭り 花火

               八角神輿


              芸術祭めぐり

                  
おすすめ作品 ゆく玉くる玉








フォト

バナー

  • Facebook
    http://www.facebook.com/fumihiko.kobayashi.50
2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

BOOMERANGS-ブーメラン-十日町ブーメランクラブ   

リンク集Ⅱ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ