日記・コラム・つぶやき

2015年3月16日 (月)

ブログのお引越し

ここのところブログの更新をしていなくて、久しぶりに少し更新してみようかと思います。

最近はFacebookでの更新が多いので、Facebookとも連携しやすいyahooのブログに移動して
書き込みします。
引っ越し先は
です。                                                           
Facebookを見る事の出来る環境のある方はコチラも覗いてみてください。

2014年6月13日 (金)

笹井祐子展

本日、6/13~7/27まで十日町市の星と森の詩美術館で開催中!

私はいつ行こうかな~

















2014年2月 4日 (火)

すしの雑誌第13集

暮れに取材があった雑誌が今日届きました。

新潟県からも何店か紹介されています。お近くの寿司屋さんも出てるかも?

お近くの本屋さんで見かけたら開いてみてください。

近代食堂さんの専門誌ですが、見ているとお寿司を食べたくなる本ですよ~











2013年6月16日 (日)

カングーのウォッシャー液が出ない・・・

カングーの経年劣化の症状。

って事で以下はFacebookより転記

今日は車のちょい修理。

数日前からフロントのウォッシャー液が出ない状態。リアは出るのですが・・・

ポンプは動いてるって事で、ワイパー外し、カバー外し、タンクとポンプ外し、ポンプばらしてゴムの劣化部分をカッターで切り取って終了。

組み直して試して修理完了。

カングーは古くなると出てくる症状だそうで、ネットの情報さまさまです。

前より出方も流石。これで梅雨入りも安心。

2013年4月18日 (木)

あれ?まっちゃん?

俳優、松澤さん来店。

友人と一緒に来店の人、あれ?「まっちゃん?」 俳優、松澤さん来店。

友人の劇団の指導に来られて、懇親会に寄っていただきました。

友人は先に帰りましたが、残った松澤さんと1時間ほど話をさせていただきました。
ネットにも公開OK頂きましたので写真も1枚。



母も有名人にニコニコでした。










2013年3月 3日 (日)

ゲロンパと一緒。

冬の芸術祭を楽しみにお客様がいらっしゃいました。

ゲロンパ好きのお姉ちゃん、今回はゲロンパも食事に同席させてもらいました。



前回は妹さんが楽しんだので、今回はお姉ちゃんも楽しめたかな?



さすがの吹雪に目的の 高橋匡太さんの光のインスタレーションは寒くて大変っだったようですが・・・

明日は雪の運動会で身体暖めて下さい。

十日町市の雪、楽しんでくださいね~。










2013年2月15日 (金)

いよいよ今晩から十日町雪まつり

横丁の寿司屋は見つけてもらえないので看板立て。



周りに雪も無いので小さい雪だるまでご勘弁を。



雪だるま製作中に早速観光のお客様が・・・

ポルトガルのお客様でした。ありがとうございました。

お待ちしています。








2013年2月 6日 (水)

十日町雪まつり にも美味しい赤貝を

久しぶりの更新です。

十日町雪まつりももうすぐ、引き続き閖上の赤貝も入荷しています。



今回は閖上赤貝のシールも頂きました。
写真: 引き続き『閖上産の赤貝』入荷中です。

今回は閖上赤貝のシールも頂きました。


















2013年1月 6日 (日)

ゲロンパのお客様

昨日、関東からお客様がいらっしゃいました。

「このお店にゲロンパがいるそうですが・・・」 って。

このお客様、昨年の芸術祭でゲロンパを追いかけていたそうで、作家さんのホームページで見て、すし屋のゲロンパに会いに来てくれました。

子供さんは芸術祭の時にはこんなゲロンパの中に入るなんて想像できなかったと大喜びでした。

人を笑顔にする芸術作品ってとってもいいですね~

ゲロンパの作品力さすがです。


















2012年12月18日 (火)

北雪酒造さんの里田米

北雪酒造さんからいただきました 【 里田米 】。



田中将大投手の奥様、タレントの里田まいさんが佐渡で手をかけた「こしひかり」です。

来年は田中米に変わるのでしょうか?

北雪さんは美味しい 『 大吟醸酒YK35 』 を造る酒蔵さんですが、佐渡の米 『里田米』 にも1枚かんでいらっしゃるようで、蔵元さんの粋なプレゼントに感激です。

日本酒は作り手の気持ちが味に出ますから北雪酒造の酒、これからも店に出して行きたいと思います。

私の好みですが、おすすめは 『北雪の梅酒』 ・ 『純米大吟醸』 ・ 『大吟醸』 ・ 『YK35大吟醸』 です。

機会あればお試し下さい。




















より以前の記事一覧

フォト

バナー

  • Facebook
    http://www.facebook.com/fumihiko.kobayashi.50
2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

BOOMERANGS-ブーメラン-十日町ブーメランクラブ   

リンク集Ⅱ

最近のトラックバック

無料ブログはココログ